Hive Blog

シェルティーりんどう&桔梗の日常とセミオーダーメイド・ドッグウェアのサイト

おさんぽ

2009.06.09 Tuesday | Doggie days

桔梗
今日は少し涼しいかな?と午前中ジョギング散歩に出たら・・・

わーん ダメだ
やっぱり暑い(´Д`;)

自転車で軽〜く走りながら短縮コースを回り、少しだけボール投げしました。
今はアジで週1回しっかり運動しているのでムキになって走る必要もないし、涼しくなるまでジョギングはお休みしましょう。

私の住んでいるあたりも、あちらこちらに紫陽花が咲いています。
私の好きなガク紫陽花。
涼しげなブルーが良いですね♪



りんどう
ボール投げで足を挫いてしまったりんどう。
刈られて枯れた草がワサワサ積もって
あまり足場が良くなかったんですね・・・
ごめんよー(´・ω・`)
今日の母はダメ母ね。
(常にダメ飼い主という説も・・・)

帰りは自転車に乗せて姫待遇。
ママチャリのカゴにすっぽり。
まんざらでもなさそうにちんまり座っています。

帰宅後は元気に歩いているので様子見しようね。


author : Mitsu | comments (6) | -

お写真をいただきました!

2009.06.08 Monday | Dogwear > Photos

可愛いお写真をいただきました!

メイちゃんです。
11歳には見えない可愛らしいメイちゃん(´▽`)
イエロー&ぬいぐるみをチョイスしていただきました。
guiziさんどうもありがとうございました!

メイちゃん

メイちゃんのブログは【コチラ】



銀くんです。
【れいさん】からのプレゼントとのことでオーダーをいただきました。
スカイブルー&テニスボールのチョイスです。
れいさん、あんずさんどうもありがとうございました!

銀くん

銀くんのブログは【コチラ】



momoちゃんです。
迷彩ワッフルパーカのお写真を送っていただきました!

momoちゃん

ボーダーTを着た妹の、上の「メイちゃん」とちょうど同じお名前の
生後4ヶ月パピーの「メイちゃん」とかけっこの可愛いお写真も。

momoちゃん&メイちゃん

すっかり仲良し姉妹のmomoちゃん&メイちゃんに目尻が下がってしまいます(´▽`*)
momoちゃん良いお姉さんしていることでしょうね。
momo母さんどうもありがとうございました!

author : Mitsu | comments (7) | -

アジリティ 5回目

2009.06.07 Sunday | Doggie days > Agility

今日はアジリティ教室5回目のレッスン。
気温30℃のカンカン照りの陽気でしたが、スクールは屋根付きなので動けないほどではありません。

桔梗


まずはハードル&トンネルのジャンピングから。
前回(日記UPしてません:汗)は左右のハンドリングの練習でしたが、
今回はさらに曲線を描くコースの場合の指示の出し方を教わりました。

なんとその後、隣のアジ道具満載の上級者フィールド(私からはそう見える)に移動し、Aフレームなどの登りモノの導入部分を少々と、さらに恐怖のスラロームの練習をしました。

Aフレーム、ドッグウォーク

Aフレーム、ドッグウォークは赤い部分に必ず脚をつかなくてはいけないというルールがあるそうで、まずはそれを身体に叩き込みましょう!という練習でした。

スラロームはコレ。

author : Mitsu | comments (19) | -

今日はアジレッスン

2009.06.07 Sunday | Diary

やる気の桔梗今日は5回目のアジレッスンに行ってきます。
前回さわりだけ教わったスラローム・・・
第一関門早くも出現の予感がしています。

お天気で夏のような暑さ。
りんどうは頑張れるかな?

桔梗はいつでもやる気満々。
換毛スカスカで見も心も軽いそうです。
そこまで張り切らなくてもいいのよぉぉ〜〜〜!


author : Mitsu | comments (6) | -

やっと

2009.06.06 Saturday | Diary

似顔絵シェルT製作中ミシンが故障修理を終えて戻ってきました。
ユキチさんが飛んでいってしまいましたが、動作がしっかり快適になって満足!

早速作業再開です。
まずはストップしていた分から製作に入りますので、オーダー再開はもう少し先になってしまいそうです。


ハワイアンドレスの新作をリリース予定です。
フリフリファンの方はご期待ください♪(´▽`)

author : Mitsu | comments (4) | -

柴犬迷子捜索 見付かりました!

2009.06.06 Saturday | Diary

柴犬のりく君見付かりました。

迷子の詳細情報は、サーチエンジン対策で削除いたします。

気に留めてくださった皆さまに御礼を申し上げます。
どうもありがとうございました!

author : Mitsu | comments (9) | -